【 観光・SNSスポット 】

【 相馬市 】


 
【観光スポット】

相馬市の古代から近世までの重要な歴史資料が展示されています。相馬野馬追の映像資料、相馬市出身の彫刻家「佐藤玄々」に関する展示物や相馬駒焼などを鑑賞することができます。

相馬市歴史資料収蔵館

 

 住所

福島県相馬市中村字北町51-1

所要時間

 30分

駐車場

普通車 250台

大型車 可

トイレ

男子/女子


 
【観光スポット】

昭和初期から40年代にかけて相馬地方で使用されていた生産用具・生活道具が展示されています。月2回ワラジづくり体験を行っています。

相馬市郷土蔵

 

 住所

福島県相馬市中村字北町51-1

所要時間

 30分

駐車場

普通車 250台

大型車 可

トイレ

男子/女子


 
【観光スポット】

田代駒焼登窯は東日本で最古の約400年の歴史を誇り、相馬中村藩に相馬駒焼を納めた、歴史的価値が非常に高い県指定重要文化財です。
現在、相馬駒焼の製作は行っておりませんが、事前予約で見学が可能となっています。
※見学予約連絡先:相馬市郷土蔵 0244-32-1234

田代駒焼登窯

 

 住所

福島県相馬市中村字新町52

所要時間

 30分

トイレ

男子/女子


 
【観光スポット】

「旗のなびく本陣の賑わい」をテーマに平成15年4月にオープンした道の駅そうまには、休憩施設・情報提供施設及び物産・軽食販売施設があり、ドライブの休憩所としてもご利用いただけます。なお、物産館では、相馬市産のタコや乾燥青のり、海苔の佃煮といった海産物、相馬市の米と相馬の地で湧き出た「天明水」でつくられた日本酒「夢そうま」などを販売しております。

道の駅そうま

 

 住所

相馬市日下石字金谷77-1

所要時間

 60分

駐車場

普通車 250台

大型車 可

トイレ

男子/女子/みんなのトイレ


 
【観光スポット】

和田観光いちご園では、章姫、さちのか、とちおとめ、ふくはる香、紅ほっぺ、アスカルビーと全部で六種類のいちごをハウスで栽培しており、30分間食べ放題でいちご狩りを楽しむことができます。また、朝摘みのいちごも販売しておりますので、お土産におすすめです。なお、前日までに予約すると、手ぶらでバーベキューもできます。お肉・魚介類・新鮮野菜などの食材は、お客様のお好みに合わせて柔軟に対応いたします。

和田観光いちご園

 

 住所

相馬市和田字下柴迫94

おすすめ時期

春・冬

所要時間

 30分

駐車場

普通車 30台

大型車 可

トイレ

男子/女子


 
【観光スポット】

原釜尾浜海水浴場は遠浅の海岸で、比較的波の穏やかな海水浴場です。平成30年に震災後8年ぶりの再会を果たしました。周辺には海浜公園や県立松川浦自然公園などがあり、海水浴場からは松川浦大橋を望むこともできます。海水浴シーズンには海の家も出展され、多くの家族連れで賑わいます。

原釜尾浜海水浴場

 

 住所

相馬市原釜尾浜海水浴場

おすすめ時期

所要時間

 60分

駐車場

普通車 300台

トイレ

男子/女子/みんなのトイレ


 
【観光スポット】

相馬家代々の氏神として崇敬されてきた相馬中村神社は、中村城郭内の西方に当たる小高い丘に建ってます。1643年第18代当主、義胤公により建立。社殿は、本殿、幣殿、拝殿からなる権現造りの複合社殿となっており、要所に漆塗り、彩色、飾金具で飾り、寛永建立の正統的なもので、昭和58年国の重要文化財に指定されました。

相馬中村神社

 

 住所

相馬市中村字北町140

所要時間

 30分

駐車場

普通車 50台

大型車 不可


 
【観光スポット】

相馬氏の祖師常を祀る神社として明治13年、中村城の本丸跡に創建されました。「鎌倉四天王」の一人に数えられていた師常は、源頼朝の平泉攻めに出陣し、その恩賞として当地方を加増されました。境内には、樹齢数百年を数える藤があり、花季には参拝客の目を楽しませています。

相馬神社

 

 住所

相馬市中村字北町101

所要時間

 30分

駐車場

普通車 50台

大型車 不可


 
【観光スポット】

建武年間(1334-1338)に宇多庄の守護白川道忠によって建立され、元禄8年(1695)に当時の相馬中村藩主相馬昌胤(そうままさたね)公によって現在の社殿および境内が整備されました。流造風の本殿と入母屋造の拝殿とを、拭板敷の幣殿でつなぐ、いわゆる権現造りの形態をもつ社殿となっています。また、全般に入念な手法が施され、板壁外面や脇障子などの文様彫刻、内・外陣の板壁内側や天井には鮮やかな絵が描かれており、元禄時代を彷彿とさせる建造物です。平成24年7月9日には、国の重要文化財に指定されました。

涼ヶ岡八幡神社

 

 住所

相馬市坪田涼ヶ岡51

所要時間

 60分

駐車場

普通車 50台

大型車 可


 
【SNSスポット】

鵜ノ尾岬と堤防に囲まれた湾状のビーチであるカゲスカ海岸は、潮風に吹かれてのんびりと過ごすのみに絶好の場所です。カゲスカ海岸からは鵜ノ尾岬付近に立つ白亜の灯台「鵜ノ尾崎灯台」を見ることができます。晴れた日の空と海の青と、砂浜と灯台の白とのコントラストが美しい海岸です。

カゲスカ海岸

 

 住所

相馬市尾浜字松川

所要時間

 30分


 
【観光スポット】

相馬復興市民市場(愛称:浜の駅 松川浦)浜の賑わい創出、風評払しょく等、復興のシンボルとなる施設として、2020年10月25日にオープンしました。地元の水産物や農産物のほか、福島県内や相馬市の友好自治体の特産品など、多様な商品を取り揃えています。併設のお食事処「浜の台所 くぁせっと」では、相馬地方の旬の海産物を使ったメニューを提供しています。

相馬復興市民市場(浜の駅松川浦)

 

 住所/TEL

住所:相馬市尾浜字追川196

TEL:0244-23-1585

所要時間

 60分

駐車場

普通車:150台

大型車:可

トイレ

男子/女子/みんなのトイレ


 
【観光スポット】

平成23年3月11日に発生した東日本大震災の津波により壊滅的な被害を受けた相馬市尾浜地区に、復興のシンボルとなる施設として「尾浜こども公園」を整備しました。大きな風車をデザインした滑り台などの屋外遊具のほか、雨の日でも屋内で遊ぶことができる尾浜交流館も備えており、多くの子供たちに楽しんでもらえる施設となっております。

尾浜こども公園

 

 住所

相馬市尾浜北ノ入140

所要時間

 60分

駐車場

普通車:240台

大型車:可

トイレ

男子/女子/みんなのトイレ

『相馬地方よろず街道絵図帖』への掲載
お問合せはこちらからお願いいたします。