【 イベントカレンダー 】

【 1月 】

 日本一早い山開き 鹿狼山元旦登山

 

 開催日時

元旦(1月1日)

会場

鹿狼山

お問い合わせ先

 新地町観光協会 TEL:0244-62-2112

概要

元旦に鹿狼山頂上にて太平洋から昇る初日の出を望む催しで、毎年2,000人以上が訪れます。「日本一早い山開き」と冠して、山開き式も併せて実施し、来場者には記念品をプレゼントします。

火伏まつり

 

 開催日時

1月第二日曜日

会場

南相馬市鹿島区鹿島

お問い合わせ先

   

概要

鹿島御子神社に伝わる小正月の奇祭。
その年の厄年の男たちが厄除け、火伏せ(無火災)を祈願し区内を練り歩きます。

どんと祭

 

 開催日時

1月14日

会場

相馬市 長友グラウンド

お問い合わせ先

 0244-36-3171(相馬市連合商栄会)  

概要

正月の注連飾りや古神札を焚き上げ、一年の無病息災・平穏無事を祈願するお祭りです。その火で焼いた団子を食べると、一年を健康に過ごすことができると言い伝えられています。

いちご狩り

 

 開催日時

1月中旬~5月末

会場

和田観光いちご園

お問い合わせ先

和田観光苺組合  0244-36-5535

概要

30分間食べ放題でいちご狩りを楽しむことができます。また、朝摘みのいちごも販売しておりますので、お土産におすすめです。

【 2月 】

民族芸能発表会

 

 開催日時

2月上旬

会場

南相馬市民文化会館「ゆめはっと」
(南相馬市原町区本町二丁目28番地の1)

お問い合わせ先

0244-24-5284
(南相馬市教育委員会文化財課文化財係)

概要

地域に伝わる伝統芸能の交流を図り、地域の文化を後世に伝えようと毎年開かれます。発表会では舞台の人々と観客とが一体となり熱気に包まれます。

【 4月 】

桜まつり(南相馬市)

 

 開催日時

4月上旬

会場

夜の森公園
(南相馬市原町区三島町一丁目67番地の1)

お問い合わせ先

  

概要

桜の名所のうち最も親しまれているのが夜の森公園。
屋台も繰り出し、ライトアップされる夜桜に多くの見物客が訪れます。

桜まつり(相馬市)

 

 開催日時

4月上旬~中旬(桜の開花状況によって変更あり)

会場

馬陵公園

お問い合わせ先

 相馬市商工会議所 0244-36-3171

概要

相馬市の桜の名所である馬陵公園できれいな桜を心行くまで堪能していただけます。桜まつり期間中は、180本のぼんぼりと20基の投光器が桜並木をライトアップし、夜桜を満喫することができます。

万葉の里かしま春まつり

 

 開催日時

4月第3日曜日

会場

鹿島御子神社など
(南相馬市鹿島区鹿島町199)

お問い合わせ先

0244-26-3700
(万葉の里春まつり実行委員会((一社)南相馬市かしま観光協会内))

概要

南相馬市鹿島区の鹿島御子神社周辺の旧国道(200m)が歩行者天国となり、地元商店等による軽食等露天販売や地場産品販売や鹿島御子神社例大祭、神楽・手踊り奉納、古武道奉納演武大会などが開催され、たくさんの人で賑わいます。

相馬野馬追振興春季競馬競馬大会

 

 開催日時

4月中旬

会場

雲雀ヶ原祭場地(南相馬市原町区牛来字出口地内)

お問い合わせ先

0244-22-3064(相馬野馬追執行委員会)

概要

相馬野馬追に出場する騎馬武者がカラフルなジョッキースタイルに身を包み繰り広げる草競馬は、相馬野馬追振興の恒例行事として行われるものです。

チューリップ祭り

 

 開催日時

4月中旬~下旬

会場

新地城跡(新地町谷地小屋字舘前地内)

お問い合わせ先

新地町観光協会 TEL:0244-62-2112

概要

約40種、4万本もの色鮮やかなチューリップが咲き誇る町の春の風物詩。開催期間中はチューリップの販売等が行われます。

【 6月 】

相馬流山全国大会

 

 開催日時

6月上旬

会場

南相馬市民文化会館「ゆめはっと」
(南相馬市原町区本町二丁目28番地の1)

お問い合わせ先

0244-22-2114(南相馬観光協会)

概要

中村藩の軍歌として野馬追には欠くことのできない民謡「相馬流れ山」。
この大会には全国各地から多くののど自慢が出場します。

【 7月 】

原釜尾浜海水浴場海開き

 

 開催日時

7月

会場

相馬市原釜字須賀畑地内

お問い合わせ先

0244-35-3300(相馬市観光協会)

概要

遠浅で穏やかな海岸として知られ、毎年多くの海水浴客で賑わいます。周辺には海浜公園や県立自然公園松川浦などがあり、地元の憩いの場となっています。

北泉海水浴場海開き

 

 開催日時

7月

会場

南相馬市原町区北泉地蔵堂248-2(北泉海浜公園)

お問い合わせ先

0244-24-5263

概要

全国でも有数のサーフスポットで、大会も開催されるなどサーフィンの聖地とも呼ばれています。7月には海開きが行われ、海水浴場としても人気のある場所で、カップルや家族でも楽しむことができます。また、近くには公園も整備されており、地元の憩いの場所でもあります。

歴代相馬藩侯墓前祭

 

 開催日時

7月最終金曜日 午後4時~

会場

同慶寺(南相馬市小高区小高上広畑246)

お問い合わせ先

0244-44-6014(小高区野馬追執行委員会)

概要

相馬家の菩提寺である同慶寺において、相馬野馬追に出陣する騎馬武者が、武運長久と武勲を祈願します。

相馬盆踊りパレード

 

 開催日時

7月最終土曜日

会場

原ノ町駅前通り(南相馬市原町区)

お問い合わせ先

0244-22-1141
(相馬盆踊りパレード実行委員会(原町商工会議所内))

概要

相馬野馬追宵祭の晩、地元の民謡「相馬盆歌」に乗せ、山車を先頭に子どもから大人まで数千人が参加し本祭前夜を盛り上げます。

相馬野馬追 安全祈願祭

 

 開催日時

毎年7月最終金土日月の金曜日

会場

相馬中村神社

お問い合わせ先

相馬市観光協会 0244-35-3300

概要

相馬中村藩鎮守であった相馬中村神社で、出陣に先立って安全祈願祭が行われます。相馬野馬追は、旧藩主相馬家の当主が中心となって行う習わしです。相馬中村神社の御鳳輦に従って出馬する宇多郷の騎馬武者たちも打ち揃い、社殿にて行われます。

相馬野馬追 お繰り出し

 

 開催日時

毎年7月最終土日月の土曜日

会場

相馬中村神社

お問い合わせ先

相馬市観光協会 0244-35-3300

概要

総大将出陣の儀式はとりわけ厳かであり、総大将の訓示等が述べられた後、祝宴が開かれます。相馬の軍歌といわれる「相馬流れ山」の合唱により出陣式を終え、やがて総大将が出陣を命じます。総大将を守る宇多郷勢は相馬中村神社の御鳳輦に従いながら、法螺と陣太鼓を合図に大手門から繰り出し、市中を一巡して、南相馬市鹿島区へ向かいます。

相馬野馬追

 

 開催日時

7月最終土、日、月曜日

会場

雲雀ヶ原祭場地
(南相馬市原町区牛来字出口地内)

お問い合わせ先

0244-22-3064(相馬野馬追執行委員会)

概要

総勢約400騎の甲冑騎馬武者が出場し勇壮華麗にして豪華絢爛に繰り広げられる戦国絵巻。「相馬野馬追」は『世界一の馬の祭典』ともいわれています。

【 8月 】

海遊しんち

 

 開催日時

8月第1土曜日

会場

釣師浜海水浴場・釣師浜漁港周辺

お問い合わせ先

遊海しんち実行委員会 TEL:0244-62-2112

概要

釣師浜海水浴場周辺で開催する「遊海しんち」は、海ならではの楽しいイベントが盛りだくさんです。祭りの夜には、色鮮やかな花火が夏の夜空を彩ります。

相馬盆唄大会

 

 開催日時

8月上旬

会場

相馬市民会館

お問い合わせ先

相馬市夏まつり運営委員会事務局
0244-26-4848

概要

ジュニアから、熟練したシニアの方まで、相馬民謡の代表的な「相馬盆唄」で、自慢ののどを披露してもらいます。入賞者は、8月中旬に開催される相馬盆踊り大会の櫓の上で、唄を披露していただきます。入場無料で、どなたでも観覧できます。

瓜市

 

 開催日時

8月12日

会場

宇多川町通り

お問い合わせ先

瓜市実行委員会 0244-35-2047

概要

宇多川町商店街の通りを歩行者天国にし、さまざまな露店が立ち並ぶ伝統ある市です。

相馬盆踊り大会

 

 開催日時

8月中旬

会場

市民のひろば

お問い合わせ先

相馬夏まつり運営委員会 0244-35-3300

概要

相馬盆踊り大会は、企業や市民グループ、子どもの団体など約1,000人がそろいの浴衣や法被姿で参加し、相馬民謡同好会による相馬民謡「相馬盆唄」の生演奏にあわせて踊ります。踊りには毎年、夏合宿の玉ノ井部屋の力士らも参加し、祭りを盛り上げます。

おだか夏まつり

 

 開催日時

8月中旬 13:00~20:00

会場

浮舟文化会館前(小高区本町2丁目89-1)

お問い合わせ先

0244-44-6014(小高観光協会)

概要

特設ステージでのタレントステージや、盆踊り大会などが行われます。楽しい露店も盛りだくさんです。

あんこ地蔵供養祭・盆おどり

 

 開催日時

8月お盆の最後の日曜日

会場

二羽渡農村公園(新地町小川字二羽渡46)

お問い合わせ先

新地町観光協会 TEL:0244-62-2112

概要

「あんこ地蔵」は、元禄年間にこの地に移り住んだ家山和尚が建立したと言われていて、毎年和尚が大好きだったあんこを地蔵の口元に塗って供養します。

【 9月 】

かしまみなとまつり

 

 開催日時

9月中旬の土曜日 9:00~15:15、15:15~投げ餅

会場

真野川漁港特設会場
(南相馬市鹿島区烏崎字牛島地内)

お問い合わせ先

0244-46-2110
(かしまみなとまつり実行委員会(鹿島区地域振興課内))

概要

南相馬市唯一の漁港である真野川漁港の震災からの復興と原発事故の風評被害を打破するため、市内外県外の来客者へ魚料理(あら汁やホッキカレー、海苔汁など)の無料ふるまい、魚のつかみ取り(有料)、常磐もの魚介類の直売、乗馬体験、子供の遊び場、芸能人ショー、ビンゴ大会、投げ餅など多彩なイベントを実施し、たくさんの人で賑わいます。元気・活気・安全な真野川漁港を広くアピールします。

【 10月 】

相馬中村城まつり

 

 開催日時

10月第1日曜日

会場

中村神社 等

お問い合わせ先

相馬市観光協会 0244-35-3300

概要

相馬神社の御神楽大会、相馬外天会による古式砲術演武、ガイド付きで楽しめる中村城跡散策など、文化・歴史関連のイベントが盛りだくさんです。

おだか月あかりコンサート

 

 開催日時

10月上旬 開場/18:00 開演/18:30

会場

南相馬市小高区内の史跡

お問い合わせ先

0244-44-6014(小高観光協会)

概要

地元の史跡を会場として、地元ゆかりの出演者による和・洋楽器のコンサートです。

相馬民謡全国大会

 

 開催日時

10月第2週

会場

相馬市市民会館

お問い合わせ先

相馬市商工観光課 0244-26-4848

概要

日本全国から100名以上の出場者が集まり、相馬市の伝統文化である相馬民謡26曲の中から1曲を選び、実力を競います。ゲストにはプロの民謡歌手、昨年大会優勝者が唄を披露し、会場を盛り上げます。

相馬野馬追振興秋季競馬大会

 

 開催日時

10月中旬

会場

雲雀ヶ原祭場地(南相馬市原町区牛来字出口地内)

お問い合わせ先

0244-22-3064(相馬野馬追執行委員会)

概要

相馬野馬追に出場する騎馬武者がカラフルなジョッキースタイルに身を包み繰り広げる草競馬は、相馬野馬追振興の恒例行事として行われるものです。

かしま区産業祭

 

 開催日時

10月中旬の土・日曜日
初日9:00~16:00、2日目9:00~15:00

会場

かしま交流センター・鹿島体育館前特設会場
(南相馬市鹿島区横手川原186−1)

お問い合わせ先

0244-46-2250
(かしま区産業祭実行委員会(鹿島商工会内))

概要

地元の特産や飲食品、雑貨等露天や観光協会による無料ふるまい、観光スポットの案内、鹿島商工会による産業に親しむ体験コーナー、著名人によるステージショー、地元団体による楽器演奏、歌、ダンス等の披露、ビンゴ大会、子ども投げ餅、大人投げ餅、子どもの遊び場など多様な催しで、たくさんの人で賑わいます。

そうま市民まつり

 

 開催日時

10月下旬の日曜日

会場

市民のひろば/千客万来館/アリーナ

お問い合わせ先

相馬市観光協会 0244-35-3300

概要

そうま市民まつりでは、姉妹都市である北海道大樹町の物産展や地場産品展、バザーなどのテントが軒を連ねます。また、特設ステージでは、地元団体によるアトラクション等が披露されます。

【 11月 】

あきいち

 

 開催日時

11月上旬

会場

福島県南相馬市原町区

お問い合わせ先

 

概要

実りの季節、歩行者天国となる駅通りには露店が立ち並び、大人から子どもまでイベントや秋の味覚を満喫することができます。

ふるさと産業まつり

 

 開催日時

11月第2日曜日

会場

新地町役場庁舎前駐車場

お問い合わせ先

新地町農林水産課 TEL:0244-62-2194

概要

新地町の地場産品の安全安心をPRするため、農協、漁協、商工会が団結して開催しています。会場では農産物や特産品の販売やステージでの歌謡ショーなど各種イベントが行われます。

【 12月 】

あかりのファンタジーイルミネーションinおだか

 

 開催日時

11月下旬~翌1月上旬 17:00~20:00

会場

小高区内各所

お問い合わせ先

0244-44-6014(小高観光協会)

概要

冬の小高の町並みを明るく彩るイベントです。点灯式初日は、メイン会場の浮舟ふれあい広場で、点灯式を開催します。

野馬追の里健康マラソン大会

 

 開催日時

12月上旬

会場

雲雀ケ原陸上競技場
(南相馬市原町区中太田字天狗田96番地)

お問い合わせ先

0244-46-2124
(南相馬市市民生活部スポーツ推進課スポーツ推進係)

概要

全国から2,000名以上の健脚自慢が集まり、野馬追の里コースに白熱したレースを繰り広げます。
この大会には、毎年国内の有名選手も参加します。

かしまのイルミネーション

 

 開催日時

12月~1月頃

会場

南相馬市鹿島区各所

お問い合わせ先

0244-46-2250(鹿島商工会内)

概要

JR鹿島駅や鹿島商工会、大東銀行鹿島支店前、セデッテかしまなどで、イルミネーションが点灯され、冬の鹿島を明るく彩ります。

『相馬地方よろず街道絵図帖』への掲載
お問合せはこちらからお願いいたします。